2010年03月17日

山崎麺ニ郎

JR円町駅から徒歩2分ほどの所にあるラーメン屋「山崎麺二郎」。

本当は「杉千代」に行きたかったのだが、なんと昨年12月24日をもって閉店したそうで、
急きょこちらのお店にした。
自分の中で杉千代は京都で一番だと思っていたので、閉店したのを知りショック大…。

この山崎麺二郎は杉千代とは違い、かなりあっさり醤油味だった。

2010031702.jpg
ラーメン(650円)、塩ラーメン(750円)、つけめん(700円)の3種類から選択
これに煮卵などをオプションで付けることができる。

2010031701.jpg
今回僕が注文したのはラーメン

中華そばって感じのあっさりシンプルな味わい。
こってり好きの自分にはちょっと物足りない気もするが、普通に美味しかったです。

結構繁盛してました人気ブログランキングへ


posted by terra at 21:53 | Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月22日

新福菜館

京都ラーメンの老店「新福菜館」。
クラックスへ行った帰りに久々に寄ってみた。

2010022201.jpg
新福菜館といえばこの真っ黒なスープが特徴。
見た目だけだと醤油辛いような気がするが、食べるとそれ程でもない。
麺はいたって普通の中華麺。
ラーメン(並)で結構チャーシュー入ってます。

京都駅前店は真隣に同じく老店「第一旭」も建ち並んでおり、どちらも繁盛してます。

個人的にはラーメンよりもチャーハンの方が好みやったり…人気ブログランキングへ




posted by terra at 23:16 | Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月20日

来来亭

我が滋賀が誇る?ラーメンチェーン「来来亭」。
今はもっぱら大学のある京都ラーメンを食べることが多くなったが、
高校の頃は足繁く通っていたので、
自分にとってここの味がラーメンを食べる上での基準となっている。

2010012113.jpg
こちらは三雲店オリジナルメニューの天津麺(750円)。

味は醤油ベースに背油チャッチャ。
豚骨好きの自分もここの醤油味はやっぱりやめられない。

4月までにもう一回くらい行っとこかな人気ブログランキングへ


posted by terra at 22:49 | Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ひまわり

2009110802.jpg
北海道美瑛駅から徒歩5分ほどのラーメン屋「ひまわり」。

2009110801.jpg
麺処くるり、に負けず劣らず濃厚な味噌テイスト。
この2日後に札幌の有名ラーメン店で食べたが、「ひまわり」の方が上だった。
味、ボリューム共に満足できるはず。

2009110803.jpg
富良野観光の際にはぜひ寄ってみて下さい人気ブログランキングへ
posted by terra at 22:39 | Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月08日

麺処 くるり

市ヶ谷と飯田橋の間にある行列のできるラーメン屋「麺処 くるり」。

2010012916.jpg
この日も11時過ぎに行ってすでにこの行列。

2010012917.jpg
看板らしきものは見当たらないが、行列が目印です。

並んで待つこと40分、やっとこさ中に入ってみると…なるほど座席が7席しかない。
これは行列になるわけだ。

初来店の今回はとりあえず『みそらぁめん』(700円*大盛りでも値段は同じ!)を注文。
お味は濃厚な味噌豚骨味で結構好き嫌いが分かれるらしいが、
京都ラーメンに慣れてる自分はスープまで飲み干した(笑)
濃厚スープに負けない存在感のある極太ちぢれ麺は、スープとの相性もばっちり。
満足。満足。並んだ甲斐がありました。

2010012918.jpg
店を出た後もこの行列。近くに法政大学など学校が多いので学生も多い。

つけ麺もあります人気ブログランキングへ
posted by terra at 11:45 | Comment(0) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月23日

高倉二条

バイトのときは基本弁当なのだが、たまには近くのお店で食べることもある。
この日は久々につけ麺が食べたくなり、およそ半年ぶりに高倉二条へ行ってきた。

2010012108.jpg
この日は土曜だったのでめずらしく並ばずに入れたが、
平日に行くとビジネスマンやOLで長蛇の列ができていることがしばしば。

2010012109.jpg
つけ麺(並)780円

昆布と煮干がきいたきわめて和風な味わい。
ラーメンもあるが、やっぱりつけ麺がおすすめ。
並は麺が2玉入っているので、普通の人なら小(680円)でちょうど良いかも。
ブロック型のチャーシューは醤油味がしっかりついていて旨い。

麺もラーメンではなく、そばです人気ブログランキングへ
posted by terra at 00:29 | Comment(2) | ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。