
買ったのは今年の7月から越してきた名古屋のCirclesという自転車屋さん。ここはブログをお休みしてる間にハマったinstagramでちょくちょく目にして気になっていたお店。
ガツガツのサイクリスト達が集う感じでなく、パタゴニアのウエアを置いてたり、遠き日のアメリカを思い起こさせるフード店が併設されてたりで自分のような自転車初心者でも敷居が低くて入りやすい。
で、購入したのはkonabikesのROVE ALというモデル。第一候補はsurlyのクロスチェックというモデルが気になっていたがお店の方に相談すると完成車で16万5000円(+tax)、フレームから組むと軽く20万超えだと言われ、予算オーバーのため敢え無く断念。konaはもともとMTBが強いイメージだが、このモデルはフリーランスというカテゴリーで街乗りから荷物を積んでのチャリ旅まで何でもこなしてくれる。
KONA のバイクライフの提案の象徴ともいえるジャンルがFREERANGE です。メーカーがライダーにバイクの使い方を押し付けず、ライダー自身が使い方を見つけ、自由に楽しむ。KONA が長年追い求めてきたバイクライフの形がこのFREERANGEのモデルには強く込められています。シクロクロスやグラベルロード、ツーリングなどの要素をKONA なりにブレンドしたユニークなモデルが揃います。(メーカーHPより引用)
先ずは街乗りスタートして今年の目標は年末チャリでの実家帰省。名古屋から滋賀までほぼ100kmなので片道なら十分日帰りできる距離だが果たしてどうなるか。キャリアやヘルメット、パニアケースなども少しずつ揃えていこうと思う。