野菜の生命力とは偉大なもので、手入れを怠っていたにもかかわらず、
すくすくと実をつけていた。

特にズッキーニの繁殖力は目を見張る物があり、次から次へと大きな実をつけた。

これだけの実をつけるだけあって茎もかなりゴツい!

よく見ると蜘蛛が巣を作っていた。この他にも多くの昆虫がひしめき合っていた。
この後、半月放置していた畑の通路の草を半日がかりで引っこ抜き、
大豆の木にもずいぶん風が通るようになった。
今年の収穫は茄子、トウモロコシ、トマト、南瓜、キュウリ、ゴーヤ、
トウガラシなどが天候不順を感じさせないほど実をつけ、
毎日の食卓を彩ってくれた。
ズッキーニの調理方法は定番のラタトゥユ以外にも中華炒めやミンチと一緒に炊いたり
カレーの具にしたりと本当に何でも合う☆
お薦めはズッキーニのぬか漬け!

タグ:家の畑
【豆腐と畑の最新記事】